算数のがい数・がい算の問題を解いてみる

がい数・がい算(問題)

学習する学年:小学生

問題

がい数、がい算の解き方を覚えて計算力をつける為に、次の数を四捨五入を使ってがい数、がい算を計算しましょう。

四捨五入は十の位、百の位などがあるので問題をよく読んでから計算してください。

問1.
次の数を、十の位までのがい数にしましょう。
33
問2.
次の数を、十の位までのがい数にしましょう。
66
問3.
次の数を、十の位までのがい数にしましょう。
234
問4.
次の数を、百の位までのがい数にしましょう。
728
問5.
次の数を、千の位までのがい数にしましょう。
8590
問6.
次の数を、上から2けたのがい数にしましょう。
1051
問7.
次の2つの数の和を求めましょう。
百の位までのがい数にしてがい算してください。
333と777
問8.
次の2つの数の和を求めましょう。
千の位までのがい数にしてがい算してください。
1569と3501
スポンサーリンク

答え

答1.
33の一の位を四捨五入します。
よって、
約30が答えです。
答2.
66の一の位を四捨五入します。
よって、
約70が答えです。
答3.
234の一の位を四捨五入します。
よって、
約230が答えです。
答4.
728の十の位を四捨五入します。
よって、
約700が答えです。
答5.
8590の百の位を四捨五入します。
よって、
約9000が答えです。
答6.
1051の上から3けた目を四捨五入します。
よって、
約1100が答えです。
答7.
333と777の十の位を四捨五入します。
1つ目の数:333→300
2つ目の数:777→800
300+800=1100
よって、
約1100が答えです。
答8.
1569と3501の百の位を四捨五入します。
1つ目の数:1569→2000
2つ目の数:3501→4000
2000+4000=6000
よって、
約6000が答えです。

トップページへ戻る |  学年別一覧(問題)へ行く |  勉強をする

スポンサーリンク
トップページへ戻る
学年別一覧(問題)へ行く
勉強をする
スポンサーリンク


スポンサーリンク