式のプラスとマイナスの符号の変換(問題)
学習する学年:中学生
問題
プラスとマイナスの符号の変換の解き方を覚えて計算力をつける為に、次の式の符号の問題を計算しましょう。
式には符号とカッコがたくさんありますので注意して計算してください。
- 問1.
-
- 問2.
-
- 問3.
-
- 問4.
-
- 問5.
-
- 問6.
-
-3-5=
- 問7.
-
- 問8.
-
- 問9.
-
スポンサーリンク
答え
- 答1.
- 普通に足し算してください。
-
- 答2.
- 普通に引き算してください。
-
- 答3.
- プラスとプラスはプラスになります。
-
- 答4.
- マイナスとマイナスはプラスになります。
-
- 答5.
- プラスとマイナスはマイナスになります。
-
- 答6.
- マイナスの数どうしを足し合わせてください。
-
-3-5=-(3+5)=-8
- 答7.
- プラスとマイナスはマイナスになります。上記と同じです。
-
- 答8.
- マイナスとマイナスはプラスになります。
-
- 答9.
- プラスとマイナスはマイナスになります。さらに、マイナスとマイナスでプラスになります。
-
トップページへ戻る | 学年別一覧(問題)へ行く | 勉強をする
スポンサーリンク