進研ゼミを使って子どもの成績アップを目指す

進研ゼミで勉強を始めよう(0歳児~高校3年生)

1.進研ゼミって何ですか?

お母さんと一緒に勉強する小学生

進研ゼミとは、ベネッセがサービスを提供している家庭学習教材のことです。進研ゼミの歴史は25年以上あるのでコマーシャルなどで1回は名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。

学習のコースは、次の3種類があります。

  • チャレンジ・オリジナルスタイル:テキストで勉強をしていくコース
  • チャレンジタッチ:専用のタブレットで勉強をしていくコース
  • ハイブリッドスタイル:テキストとiPadを使って紙とデジタルの両方で勉強をするコース

進研ゼミの特徴は、こどもちゃれんじ(0~6歳)、小学講座(小学1年生~6年生)、中学講座(中学1年生~3年生)、高校講座(高校1年生~3年生)があり幅広い学年をカバーしています。

小学校へ入学するまでは親とお子さんが一緒になって遊びながら「できた」を経験していくスタイルで学び、小学生からは学校の授業の理解度を深めてテストの点数を上げていく形です。

また、中学生は高校入試に向けた勉強、高校生は大学入試に向けた勉強に取り組んでいき志望校への合格を目指します。

すなわち、お子さんの学校でのテストの成績アップ、そして、高校受験や大学受験の対策も可能なのです。

2.こどもちゃれんじの特徴

こどもちゃれんじは、0歳~6歳までのお子さんが親と一緒に遊びながらいろいろな「できた」を経験して成長できるように作られています。

こどもちゃれんじの勉強方法は、言葉や数を学びながらお子さんが自分で考える力を身につけれるように小学校入学に向けて楽しく勉強しましょう。

こどもちゃれんじの受講費(毎月払い)
学年毎月払う受講費
baby(0・1歳)2074円
ぷち(1・2歳)2379円
ぽけっと(2・3歳)2379円
ほっぷ(年少)2379円
すてっぷ(年中)2980円
じゃんぷ(年長)2980円

※受講費は12カ月払いにすると毎月払いよりも安くなります。

付録や絵本などが充実しているこどもちゃれんじでお子さんの学力向上や知的好奇心を育ててみませんか?

さらに詳しい詳細はホームページか資料請求で確認してみてください。

こどもちゃれんじの概要
教材形式:紙のテキストを使った通信教材
評判:良い
学習レベル:易しい
学習内容:言葉、文字、数、図形、英語など
学習方法:テキスト、絵本、付録などを使って子どもと遊びながら学んでいきます。
学習の効果:小学校に入学するまでに読み書きや数字、英語に強くなれます。
入会金:なし
料金:1カ月2074円~

こどもちゃれんじ公式サイト
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

3.進研ゼミ小学講座の特徴

進研ゼミ小学講座は、学校の授業の理解度を深めてテスト対策までをしっかり行うことができる講座です。

学習する科目は、小学1・2年生(国語、算数)+英語、小学3~6年生(国語、社会、算数、理科)+英語で、教科書に対応していますので安心して学校の勉強ができテストの点数アップに役立ちます。
※赤ペン先生が勉強を見守っていて学習の指導も受けられます。

学習方法には、紙のテキストのみで学習を進めるチャレンジ、専用のタブレットで学習をするチャレンジタッチがあります。

チャレンジの内容
自分のペースで勉強日程を立てて、紙のテキストで学習をした後に問題を解いて各自で答え合わせをして勉強を進めていきます。
体験型教材もあるので知的好奇心を育てることもできます。紙のテキストのみで学習したい方におすすめです。
チャレンジタッチの内容
自分のペースで勉強の日程を立てて、専用のタブレットを使って学習を進めていきます。
学習レベルは3つ(基礎、応用、挑戦)に分かれているので現在の自分のレベルに合わせて無理なく成績アップができるようになっています。
学習方法は、教科書レベルの基礎から授業を受け、理解できたらより難しい内容の応用・挑戦へと進んでいきます。
学習して問題を解いた後は自動採点されるのですぐに答えがわかります。デジタル教材のみで勉強したい方におすすめです。

その他には、チャレンジとチャレンジタッチには国語と算数の苦手を克服する為の別冊のドリルが用意されており、各自のレベルに合わせて小1~2は基礎コースと応用コース、小3~6は標準コースと挑戦コースが選べます。

  • 基礎コース、標準コース:学校の授業があまり理解できない方が基礎固めをするのに適しています。教科書レベルの問題を解いていくので、テストの点数が上がります。
  • 応用コース、挑戦コース:教科書以上のレベルの問題を解いて応用力をつけていくので基礎が身についている方におすすめです。
進研ゼミ小学講座の受講費(毎月払い)
学年チャレンジ・チャレンジタッチ
小学1年生3680円
小学2年生3930円
小学3年生4490円
小学4年生4980円
小学5年生5980円
小学6年生6440円

※受講費は12カ月払いや6カ月払いにすると毎月払いよりも安くなります。

テキスト学習でもタブレット学習でもわかりやすい解説と赤ペン先生の指導がある進研ゼミで勉強を始めてみませんか。体験型教材があるので知的好奇心を育てることもできます。

さらに詳しい詳細はホームページか資料請求で確認してみてください。

進研ゼミ小学講座の概要
教材形式:チャレンジ(紙のテキスト)、チャレンジタッチ(専用タブレット)を使った通信教材
評判:良い
学習レベル:普通
教科:1・2年生(国語、算数)+英語、3~6年生(国語、社会、算数、理科)+英語
学習方法:チャレンジは、テキストを使って学習し問題を解いて両親や各自で答え合わせをします。チャレンジタッチは自動採点です。
学習の効果:テストの点数を上げる基礎学力と考える力を養い応用力の向上が見込まれます。
入会金:なし
料金:学年により変動(1カ月3680円~)

進研ゼミ小学講座の公式サイト
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

4.進研ゼミ中学講座

進研ゼミ中学講座は、学校で勉強した内容を自宅で理解を深めて成績の向上を目指す通信教材です。

中学1・2年生では、学校の定期テストの予想問題を解いて対策をすることができますし、中学3年生では、高校入試を意識した問題集を解いて志望校に合格できるように学力をつけていくこともできます。

学習方法には、紙のテキストのみで学習を進めるオリジナルスタイルと、iPadを使ったデジタル教材と紙のテキストの両方で学習するハイブリッドスタイルがあります。

オリジナルスタイルの内容
オリジナルスタイルは、紙のテキストで勉強をしていきます。
入会した時に送られてくるテキストと毎月送られてくる添削課題に取り組み、添削課題を提出して赤ペンコーチからアドバイスを受けます。
ハイブリッドスタイルの内容
自分のペースで勉強の日程を立てて、iPadと紙のテキストを使って学習を進めていきます。
授業の内容はデジタル学習なので動画を見て基礎を学習できるので非常にわかりやすく理解できる仕組みになっているので勉強しやすいです。学習して問題を解いた後は自動採点されるのですぐに答えがわかるので勉強がはかどります。
その他、体験型教材もあるので知的好奇心を育てることもできます。紙のテキストとデジタル学習のいいとこどりをしたい方におすすめです。

また、幅広いレベルの問題があるので苦手分野を克服して基礎力を養っていけますし、勉強でわからないことを相談すれば赤ペンコーチが解決方法を教えてくれます。

わかりやすさで選ぶならデジタル教材を使ったハイブリッドスタイルが適しています。

進研ゼミ中学講座の受講費(毎月払い)
学年オリジナルスタイルハイブリッドスタイル
中学1年生6980円7670円
中学2年生7190円7190円
中学3年生7980円7980円

※受講費は6カ月払いなどの一括払いにすると毎月払いよりも安くなります。

テキスト学習でもタブレット学習でもわかりやすい解説と赤ペンコーチの指導がある進研ゼミで勉強を始めてみませんか?

さらに詳しい詳細はホームページか資料請求で確認してみてください。

進研ゼミ中学講座の概要
教材形式:オリジナルスタイル(テキストを使った通信教材)、ハイブリッドスタイル(テキストとiPad(レンタル可)を使った通信教材)
評判:良い
学習レベル:普通~難しい
教科:国語、社会、数学、理科、英語、実技教科
学習方法:オリジナルスタイルはテキスト、ハイブリッドスタイルは動画とテキストで学習した後に添削課題に取り組み、赤ペンコーチのアドバイスを受けます。
学習の効果:基礎学力の向上と高校入試に必要な実力が身につきます。
入会金:なし
料金:学年により変動(1カ月6980円~)

進研ゼミ中学講座の公式サイト
ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

5.進研ゼミ高校講座

高校生になると、学校までの距離が遠くなったり、部活で忙しくなったりして夜遅く帰宅することが増えるようになり、塾に通う時間がなかなか作れなくなってしまいます。

進研ゼミ高校講座は、自宅で勉強する通信教育で空いた時間に勉強ができるので、学校が毎日忙しい高校生におすすめの教材です。

勉強内容は、高校1年生と2年生の学校で勉強した苦手を克服するための復習、そして、志望大学への受験に成功するように高校1・2年生では、標準コース(マーチ)、難関コース(旧帝大)、最難関コース(東大、京大)の3つのコースから自分の学力に合わせた勉強ができます。

高校3年生では、志望大学レベル別、志望大学別に分かれているのでより細かく志望大学合格に向けて実力をつけることができるようになります。

学習方法は、紙のテキストのみを使ったオリジナルスタイルと、紙のテキストとデジタル教材の両方を使ったハイブリッドスタイルがあります。

例えば、オリジナルスタイルでは、入会した初回に届くテキストや毎月届く添削課題に取り組み、添削課題は赤ペンコーチからのアドバイスがもらえます。
※わからないところはスマホから質問することもできますので、基礎学力の向上を図ることができます。

より勉強の理解度を深めるにはデジタル教材を使ったハイブリッドスタイルを選ばれるのがいいと思います。

注意:現在はオリジナルスタイル・ハイブリッドスタイルという商品はなく、紙のテキストとスマホを併用した学習スタイルのみしか選べません。

現在選べる高校講座の受講費(毎月払い)
学年1教科受講2教科受講3教科受講
高校1年生7000円9270円10410円
高校2年生7220円9490円10620円
高校3年生10860円11890円12800円

※受講費は12カ月払いや6カ月払いにすると毎月払いよりも安くなります。

志望大学のレベルに合わせてコースが選べれる進研ゼミ高校講座で勉強を始めてみませんか?

さらに詳しい詳細はホームページか資料請求で確認してみてください。

進研ゼミ高校講座の概要
教材形式:スマホとテキストを使った通信教材
評判:良い
学習レベル:普通~難しい
教科:高校1・2年生(国語、数学、英語)+地歴公民+理科、高校3年生は合計11科目まで受講可能
学習方法:紙媒体のテキストとデジタル教材を使って学習し、添削問題を解いて赤ペンコーチにアドバイスをもらいます。
学習の効果:デジタル教材で理解度を深め大学受験に必要な基礎学力の向上が見込まれます。
入会金:なし
料金:学年と受講する科目数により変動(1カ月7000円~)

進研ゼミ高校講座の公式サイト
<進研ゼミ高校講座>高校別×レベル別教材で効率的にテスト・入試対策ができる!

6.進研ゼミの他のおすすめの通信教材

通信教育は進研ゼミの他にも、スタディサプリ、スマイルゼミ、ポピー、ドラゼミなどが有名で、塾に通うよりも費用が安く学力アップの手段として人気があります。

通信教育には、タブレット教材と紙の教材があります。企業により教育方針が違いますので、それぞれの教材の特徴を理解してから入会するようにしてください。

スタディサプリ(タブレット教材)
学校の授業がある程度わかる中学生のお子さんは、自宅にお持ちのPCやタブレットを使って勉強するスタディサプリがおすすめです。

スマイルゼミ(タブレット教材)
小学校に入学する直前のお子さんから小学校の高学年までのお子さんや、又は勉強をしないお子さんをお持ちの親御さんがお子さんに勉強するきっかけを作り勉強の興味を持たせたい場合は、専用のタブレットを使ってゲーム感覚で勉強するスマイルゼミがおすすめです。

ポピー(紙の教材)
タブレット学習ではなく、テキストを使って親子でコミュニケーションを取りながら家庭学習をしたい方はポピーがおすすめです。

ドラゼミ(紙の教材)
ドラえもんやドラミちゃんに興味がある年少の3歳から小学6年生までのお子さんは、ドラえもんのテキストで勉強するドラゼミがおすすめです。

トップページへ戻る |  学年別一覧へ行く | 

スポンサーリンク
トップページへ戻る
学年別一覧へ行く
スポンサーリンク


スポンサーリンク